Amazonで検索する

2021年3月 株・投資・マネーレポート

お金のこと

2021年1月から投資をはじめました。お金で自由に道を選べないみたいな窮屈な人生は送りたいくない、と思ったのがきっかけ。ある程度まとまった資金はあったものの、投資知識はゼロからはじめたので、同じような人の参考になれば。あとは自分のメモとしても書いていきます!(3ヶ月に1回の更新予定。)

つみたてNISAや確定拠出年金などの長期投資は除き、中短期運用のものでのレポートを書いていきます。

そこまで高い目標ではないですが、20代で保有資産額1,000万円を目指します

Sponsored Link

国内株

国内株は、緊急事態宣言が終わって、人手が戻れば株価が戻るだろう交通株・インフラ株などを中心に購入しました。また、食品ガスや医療ガスを取り扱う企業も買ってみました。
3月で、多い時は+40万円くらいいったのですが、高止まりで最近下がってしまったので、結局+27万円で今月は終了です。

銘柄取得平均単価保有数 総取得額 時価評価額 評価損益額
日本航空(JAL)1,883.15200376,630494,000+117,370
ANAホールディングス2,206.75100220,675257,000+36,525
阪急阪神HLDG3,537.75100353,775354,800+725
東急1,256.00200251,200294,800+43,600
AOKIホールディングス674.89200134,978123,400-11,578
ENEOSホールディングス434.2920086,858100,320+13,461
関西電力1,069.65100106,650119,800+12,835
キャノン2,274.75300682,425750,750+68,325
エア・ウォーター1,736.15100173,615194,000+20,385
東邦アセチレン1,433.65200286,730268,400-18,330
小池酸素2,443.75100244,375231,100-13,275
3,054,976+270,043

海外株・ETF

海外株に関しては、いったんお試しで購入。アメリカ経済がどうなるかが全く予想がつかなかったので様子見。(のつもりが結構買っちゃったけど。)4月からはうまく下がったタイミングで高配当株を中心にもう少し買っていきたいです。

取得平均単価 保有数 総取得額 時価評価額 評価損益額
全世界ETF VT10,31314144,382151,085+6,703
クリーンETF ICLN2,9771029,77026,705-3,065
高配当ETF HDV 10,048550,24052,607+2,327
高配当ETF SPYD4,109728,76329,840+1,077
高配当ETF VYM10,324441,29644,833+3,537
アップル13,098339,29440,916+1,624
ビザ A22,50615227,763353,688+16,098
ルミノーテクノロジーズ LAZR2,7101027,10026,705-573
マラソンデジタル MARA3,343826,74439,439+12,695
インターコンチネンタル取引所11,667335,00137,326+2,327
802,970+42,790

投資信託

2020年で上がり切った感?のあるかもしれないけど、eMAXIS Neoシリーズを買ってみました。運用手数料も0.792%で高いのですが、、一旦お試しがてら積立投資してみています。が、すでに結構つらい感じです。笑

 取得単価  現在値 時価評価額
eMAXIS Neo 宇宙開発14,50014,922+422
eMAXIS Neo ナノテクノロジー18,50018,258-242
eMAXIS Neo バーチャルリアリティ19,50017,946-1,554
eMAXIS Neo フィンテック1,6671,656-11
eMAXIS Neo 自動運転20,50019,836-664
72,618-2,049

アフィリエイト・アドセンスなど

ブログを3月から本格的にはじめたので、その収益報告もぜひしていきたいと思います!ついでに売っているLINEスタンプも書いときます。滅多に売れないけど。笑

(発生額)1月2月3月  収入合計額
LINEスタンプ0件2件0件62
アフィリエイト(楽天・楽天ROOM・Amazon)7件2,131
アフィリエイト(A8net セルフバック含む)4件2件0件12,398
Google Adsense21
14,612

ということで、元手金3,619,780円に対して2021年1月〜3月の3ヶ月の投資評価損益+ブログ収益は325,396円でした!

初心者の方へ

ちなみに私が全く初心者のときには、とりあえすこの本を読んで、YouTubeで「両学長」の動画をみまくりました。手数料など基本的なことを体系的にに理解するために、最初に本を読むのはおすすめです!

タイトルとURLをコピーしました