Amazonで検索する

【池尻大橋】モーニング・ブランチ・ランチのおすすめのカフェ・レストラン8選

外食記録

渋谷から東急田園都市線で1駅の池尻大橋。都心から一歩離れた街でありながら、おしゃれで個性的なバーや居酒屋も多く、都会と住宅街のハイブリッドの雰囲気を持った街。そんな世田谷ならではの色気溢れる池尻大橋のおすすめのモーニング・ランチのお店を紹介します。

Sponsored Link

Nova

池尻大橋駅の東口を出てすぐのところにある「Nova」。昼と夜で違う顔を持つお店です。

オープンは11:30。予約不可のためブランチで行きたい方は、オープンの10分前くらいに行くのをお勧めします。私が休日に訪ねたときは、11:20には既に4組ほど並んでいました。

席数は20席(カウンター10席、テーブル6席、ソファ4席)で、こじんまりとしています。棚には所狭しとお酒やグラス、本などが置かれており、雑多さと洗練された雰囲気がマッチした味のある空間でした。

カフェメニュー(ブランチ・ランチ)は、パスタ、カレー、ステーキなどから選べます。私はオムライスを注文しました。ケチャップ加減がいい感じ、ケールサラダも美味しいしボリュームたっぷりで大満足でした。

店員さんも洗練された都会の雰囲気で、ペット同伴で来ているお客さんもいて、世田谷区の余裕のある暮らしを感じました。長時間パソコン作業をできる雰囲気ではないですが、一人でもゆったり過ごせるおすすめの空間です。

Nova(ノヴァ)
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13298360/
住所:東京都目黒区東山3-14-2 Gooleマップ

 

Sponsored Link

 

ルリイロ

池尻大橋の西口より徒歩約7分、三宿の手前にある「ルリイロ」は、池尻でのランチにおすすめのお店です。平日はディナーのみで、土日祝のみランチ営業をしています。ランチは11:30〜15:00(14:00L.O.)。

1階はキッチンカウンター中心で居酒屋やレストランといった賑わいのある雰囲気でしたが、2階はテーブル中心で古民家の雰囲気の残る落ち着いた空間でした。評価の高いお店ですが、ランチの時間は比較的空いているようでゆったりできました。

ランチコースは2750円から。パスタ・ラザニア・お肉料理から選べます。さらにセットのパンはおかわり自由で、そのパンについてくる自家製燻製バターも絶品。お腹いっぱいになること間違いなしです。

サクッとランチではなく、久しぶりの友人との食事などゆったりと食事を楽しみたい時におすすめしたいお店です。料理もお店の雰囲気も私はとても好みで、ランチでももちろんまた行きたいですし、夜も行ってみたいと思っています!

ルリイロ
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13195905/
住所:東京都世田谷区池尻3-16-3 Googleマップ

 

Sponsored Link

 

SiCX by FarEastCraft

池尻大橋の東口から徒歩3分、「SiCX by FarEastCraft(シックスバイファーイーストクラフト)」は、昼はカフェ、夜はバーとして楽しめるお店です。ランチは和食で、焼き魚・しゃぶしゃぶ・唐揚げの3つから選ぶことができました。どのランチにも唐揚げを250円で追加可能だったので唐揚げ推しのようです。

夜は世界各国のクラフトジンを楽しめるシャレバーとなります。店内には、ホンダのバイクが2台展示してあるなど、どうもホンダ愛を感じました。

唐揚げ2個を追加可能。写真は1つ食べてしまった後です

SiCX by FarEastCraft
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13243466/
住所:東京都目黒区東山3-6-12 Googleマップ

 

Sponsored Link

 

ピッツェリア パーレンテッシ

池尻大橋駅の東口から徒歩4分、2Fにある「ピッツェリア パーレンテッシ」は食べログ百名店にも選ばれた人気のピザ屋です。オープンは11:30です。

平日の夜も混み合う人気店なので、ランチ・ディナーともに要予約です。各種口コミサイトやGoolemapでそれぞれ電話番号が違うのですが、公式ホームページの電話番号「050-5485-5937」が正しいようです。また日曜日が定休日なのでご注意を!

 

ピッツェリア パーレンテッシ
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13006076/
住所:東京都目黒区東山3-6-8 Googleマップ

 

Sponsored Link

 

Massif(マッシーフ)

池尻大橋駅の東口から徒歩4分、大橋会館のガラス窓から覗く洗練された空間が印象的な「Massif」。火〜土曜は8:00、日曜は9:00オープンです。店の手前側がカフェ、奥がレストランになっています。

カフェでは、季節のキッシュやフォカッチャ、クロワッサン、クッキーなどの軽食を食べることができます。店内スペースは広く、人もそこまで多くないのでゆったりくつろげます。PC作業をしている方も多く、一人で長居しても問題なさそうでした。

カフェスペースには、ハイテーブル・ローテーブル・カウンターがあります

ランチは、土日のみの営業です。精錬された店内の中でゆったり過ごしたい人にはおすすめのレストランです。ちなみに夜の雰囲気も抜群です。世界各国のワインを1000本以上常備しているらしく、昼夜問わず、お酒と食事を楽しむことができます。

レストランスペースは全てローテーブル

夜のMassifはこちらの記事で紹介しています

Massif(マッシーフ)
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13288535/
住所:東京都目黒区東山3-7-11 Googleマップ

 

Sponsored Link

 

H.A.L.cafe(ハルカフェ)

池尻大橋駅の西口から渋谷方面に徒歩7分、山手通りから一本奥まった路地にある「H.A.L.cafe」。1階にベーグル屋さんがあり、そのベーグルを楽しむことができるカフェです。

カフェ自体も2フロアあり、席数は80席以上ある大型カフェ。ベーグルランチの値段は1680円〜で、ドリンクもセットにすると2000円は超えてしまうので少し高めです。

10:30頃に私が訪問したときはまだ席は空いていましたが、12:00頃には混み合っていました。渋谷からも歩いてこれるからか客層も若めで賑やかな雰囲気でした。

H.A.L.cafe(ハルカフェ)
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13298234/
住所:東京都目黒区大橋2-4-3 Googleマップ

 

Sponsored Link

 

LiLiBET TEA HOUSE

池尻大橋駅の南口から徒歩8分のところにある「LiLiBET TEA HOUSE」。ブリティッシュパンケーキというクレープ記事を巻いたパンケーキが名物です。オープンは9:30。

席数は15席と多くありませんが、駅前にもLiLiBETカフェのカフェがあるからか、こちらの店舗はそこまで混み合っていませんでした。野菜たっぷりのサラダプレートは見た目以上にお腹は膨れました。

店内の雰囲気はとてもゆったりとしています。提供時間もゆったりだったので、余裕のある時に訪れることをおすすめします。

LiLiBET TEA HOUSE
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13185981/
住所:東京都世田谷区池尻2-36-5 Googleマップ

 

Sponsored Link

 

富士喜(富士㐂) 池尻大橋店

池尻大橋駅東口から徒歩3分、とんかつ屋「富士喜 池尻大橋店」。おしゃれなカフェレンチではなく、がっつりランチですが、とても美味しいとんかつが食べられるのでおすすめです。

ロース150gでも十分なボリュームです。私はヒレ70gを追加したロース・ヒレセットの定食にしました。タレは辛口と甘口の2種類が準備されています。私は辛口がさっぱりしていて好みでした。

1階はカウンター席が10席、2階にはテーブル席が14席です。ゆっくりランチをしたい方は、2階をご希望ください。

富士喜 池尻大橋店
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13114899/
住所:東京都目黒区東山3-4-9 Googleマップ

 

タイトルとURLをコピーしました