Amazonで検索する

Bshopの次はこれ!30代女性に似合う大人カジュアルブランド大人のブランド7選

暮らし

私は、20代の頃は「niko and…」や「studio CLIP」「Bshop」など、カジュアルでナチュラルなセレクトショップ系のブランドをよく着ていました。ですが、30代に入ると「Bshopのようなシンプルな服は好きだけど、もう少し大人っぽいブランドにシフトしたい」と感じるように。

そこで、Bshop好きが“卒業後”に選びやすい大人カジュアルブランドを開拓してきました。今回は、30代からのファッションにおすすめの、Bshop系の雰囲気を持ちながらもより大人っぽいブランドをご紹介します。

 

  • 大人っぽく都会的にアップデートしたい方には「1LDK」や「F/CE.」。
  • ナチュラルな雰囲気を残しつつ、より落ち着いたスタイルを楽しみたい方には「Tandey」や「HML.」。
  • ストリート感を取り入れたい方には「Saturdays NYC」。
  • 女性らしさをプラスしたい方には「emmi」。
  • アウトドアスタイルを愛する方には「and wander」。

 

Sponsored Link

1LDK|ワンエルディーケー

東京・中目黒発のセレクトショップ「1LDK」は、”日常の中の非日常(NON-DAILY LIFE IN DAILY LIFE)”というコンセプトのもと、シンプルかつ機能的で長く愛せるスタンダードなファッションを提案しています。

代表的なオリジナルブランドには、UNIVERSAL PRODUCTS.やEVCON(エビコン)、MY___(マイ)、1LDK Stand、ANCOR(アンカー)などがあり、日本国内屈指の厳選されたブランドを展開しています。

EVCON
UNIVERSAL PRODUCTS.

スタンダードではあるものの、少しエッジの効いたシルエットや素材感のアイテムが多いので、「ナチュラル」から「都会的で洗練された大人カジュアル」に変えたい人におすすめです。

1LDK(ワンエルディーケー)公式サイト
https://onlinestore.1ldkshop.com/
店舗:東京(中目黒・表参道)、名古屋、京都

 

Sponsored Link

 

FC/E.|エフシーイー

F/CE.(エフシーイー)は、2010年に日本で誕生したウェア&バッグブランドで、名称は“Functionality. Culture. Exploration.”の頭文字に由来します。デザイナー山根敏史・麻美が毎シーズン一つの国をテーマに、その文化や風景から得たインスピレーションをデザインに反映しています。

1DLKよりもさらに「都会的・テック」寄り。リネンやコットン素材のナチュラルなブランドではないですが、シンプルでベーシックな形を好む人はハマるかもしれません。

フラグシップ店は、東京・代官山と大阪・中津にあります。アウトドアブランドのNORDISK(ノルディスク)など、セレクトショップでも取り扱いが多いので、代官山や中津に行きにくい方は他のお店でも探してみてください。

FC/E. ONLINE STORE
https://fce-store.com/
店舗:東京(代官山)、大阪

 

Sponsored Link

 

Tandey|タンディ

「シンプルで上質な日常を」 を掲げ、少し落ち着いた大人の女性に向けたブランド。ゆったりとした空気感や、「今だけの時間」を切り取るようなライフスタイルを提案しています。「オオカミとフクロウ」や「休日と詩」といった詩的なブランド名やアイテム名が特徴。

雨のリュウグウ
オローネ
休日と詩
オオカミとフクロウ

Bshopはユニセックスで中性的なイメージが強いのに対し、Tandeyはそこに「ちょっとした可愛げ」「詩的なニュアンス」を足しているのが魅力。大人になってからも楽しめるナチュラル感があります。「オオカミとフクロウ」や「休日と詩」といった詩的なブランド名やアイテム名が特徴。服を“物”としてではなく、“物語”として楽しみたい人に刺さります。

Tandey
https://www.tandey.com/
店舗:全国各地

 

Sponsored Link

 

HML.

MHL.は英国ブランド「Margaret Howell(マーガレット・ハウエル)」のカジュアルライン。ワークウェアやユニフォームの実用性をデザインに取り入れ、シンプルでありながら上質な素材と確かな仕立てで大人のカジュアルを提案しています。

落ち着いた色合いやゆったりとしたシルエットは日常に自然に溶け込み、長く愛用できる一着に。ベーシックを好みつつ、より大人らしい雰囲気を求める人におすすめのブランドです。

MARGARET HOWELL
https://www.margarethowell.jp/
店舗:全国各地

 

Sponsored Link

 

Saturdays NYC|サタデーズ ニューヨークシティ

Saturdays NYC(サタデーズニューヨークシティ)は、ニューヨーク発のライフスタイルブランド。サーフカルチャーをベースに、シンプルで洗練されたデザインのアパレルやアクセサリーを展開しています。都会的でリラックスした雰囲気が魅力で、カフェを併設した店舗も人気。

引用:Instagram
引用:Instagram

斜めの「スラッシュ」がブランドの象徴的なロゴ。スタイリッシュな日常を演出するブランドとして、感度の高いファンから支持されています。都会的で少しストリートを感じさせる「大人のカジュアル」にステップアップできます。

Saturdays NYC オンラインストア
https://saturdaysnyc.co.jp/
店舗:東京(代官山・高輪)、名古屋、大阪、神戸

 

Sponsored Link

 

emmi|エミ

emmi(エミ)は「クリアモード」をコンセプトに、洗練されたデイリーウェアとリラクシーなヨガウェアを展開する日本のレディースブランドです。PUMAやColumbiaなど他ブランドとのコラボ小物も豊富で、スニーカーやバッグは機能性とデザイン性を兼ね備え、日常に取り入れやすいのが魅力です。

emmiは、ベーシックでナチュラルなデザインが多いですが、そこに柔らかさや女性らしいシルエットが加わります。カジュアルの延長線上で、少しフェミニンさや抜け感を出したい人にぴったり。

emmi(エミ)公式サイト
https://emmi.jp/
店舗:全国各地

 

Sponsored Link

 

 

and wander

「and wander(アンドワンダー)」は、ISSEY MIYAKE出身のデザイナー、池内啓太と森美穂子が2011年に立ち上げた日本発のアウトドアブランドです。本格登山にも使える機能性と、都市でも映える洗練されたデザインが魅力的です。

アウトドアの雰囲気をファッションに取り入れたい人にはおすすめのブランドです。カバンなどの小物も可愛いのでチェックしてみてください。

and wonder ONLINE STORE
https://www.andwander.com/
店舗:東京(渋谷・丸の内・高輪)、御殿場、名古屋、大阪、福岡

 

最後に改めてまとめです。方向性に合わせて選んでみてくださいね。

  • 大人っぽく都会的にアップデートしたい方には「1LDK」や「F/CE.」。
  • ナチュラルな雰囲気を残しつつ、より落ち着いたスタイルを楽しみたい方には「Tandey」や「HML.」。
  • ストリート感を取り入れたい方には「Saturdays NYC」。
  • 女性らしさをプラスしたい方には「emmi」。
  • アウトドアスタイルを愛する方には「and wander」。

おわり。

タイトルとURLをコピーしました