前髪だけパーマを当てたいとよく思っていましたが、前髪だけのパーマプランがある美容院はなかなかありません。前髪だけ当てても全部当てるのと料金は変わらないところがほとんど。
コテやカーラーで巻いても梅雨や湿気の多い時期はすぐ取れてしまうし、とはいえ、2週間に1回も前髪のためだけに美容院でパーマは当ててられない。
ということで、ふと思い立って、家でセルフパーマに挑戦してみました!!!!
美容院でもデジタルパーマじゃないとパーマが当たらないくらいどストレートな私の髪の毛との戦いの記録です。
セルフパーマのために用意するもの
家でパーマを当てるために用意するものをご紹介します。
私が購入したのはこちらの3つです!
まずロッド。ニューロッドはロッドにボール付きの輪ゴムが付いているのでゴム掛けが簡単です。前髪には細い10号がちょうどいいみたいです。
次に、コールドペーパー。こちらはキッチンペーパーなどでも代用可能ですが、150枚入で100円程度なので買いました!
そして最後にパーマ液。ダメージヘア用の青としっかりウェーブの赤があります。強めの赤にしようかなと思いつつ、最初なのでお試しがてら青にしました。
中には、2つのパーマ液が入っています。
後で紹介しますが、私は青で2回やってようやくパーマがあたったので、普段からパーマが掛かりにくい方は最初から赤でも良いかもです。
そして、そのほか家で用意するものはこちら。
鏡、汚れてもいいタオル2枚、ヘアゴム、ヘアピン(ヘアクリップ)、U字ピン、サランラップ(ヘアキャップ)。あと、霧吹きもあると便利です。
また、こちらの動画もぜひご参考に。こちらをみて私も外巻きにしようと思いました。
ここまで準備できたら早速やってみましょう!
セルフパーマの手順
パーマを当てたあとは安定するまで髪の毛を洗わない方が良いので、まずは髪の毛を洗いましょう。
さあここから手順です!
①まずは不要な髪の毛をくくります。
②前髪を2つにわけ、髪の毛を濡らします。
③髪の毛をコールドペーパーで挟んでロッドで巻いていきます。
④巻けたらゴムの部分にU字ピンを挟んで、下準備完了です。
⑤額にタオルを巻き、第1剤をつけていきます。
⑥ラップをして10〜20分待ちます。
⑦ロッドをつけたままぬるま湯で濯ぎ、軽くタオルで水気を取った後、第2剤をつけます。
⑧第2剤は2回に分けてつけて、1回目は7分、2回目は8分待ちます。第2剤ではラップ不要!
⑨全て外して、ぬるま湯ですすぎ洗いをします。
⑩乾かしたら完成です!!
手順はパーマ液の説明書にも丁寧に書いてあるので基本的にはそれに従えばOKです。
パーマはちゃんとかかる?
↑ではあたかも1回で成功したように書きましたが、1回目は⑨で洗い流して乾かしたら全くパーマが当たってなかったです(涙)
連続で2回同じ手順を繰り返してようやく⑩に辿り着きました!(2回目完了後はいい感じです😎)
ということで、普段からパーマがかかりにくい方は、まずは赤のしっかりウェーブのパーマ液でいいと思います。
追記:しっかりウェーブ(赤)で大失敗しました。その記録はこちら。
また、⑥の待ち時間をしっかり待つことが肝っぽいです。説明書で⑥は20分以上待ってはいけないと記載があったのですが、もう少し待ってみてもいいかも?(もちろん自己責任で…!)
1回目はかなり手間取ったので時間がっかりましたが、慣れればトータル30分ちょっとでできると思います。これなら節約として頑張れそうです。
皆さんもよければぜひお試しあれ!